現在日本サッカー協会に提出する2008年度の実行計画書及び実行予算書のまとめ作業に入っています。
昨年末に2008年度から3年間の実行計画書は作成しており、すでに日本サッカー協会にも提出しておりますが、日本協会からの補助金額も正式に決まり、また新年度に入り本格的に事業をスタートしましたので細部で見直しをしている状況です。
日本協会から頂いた補助金をいかにして有効に利用するか。
今年度行う事業にはいくらぐらいの予算が必要なのか。
考えればいくらでも出てくるアイデアですが、期限内に方向性をまとめて提出しなければいけません。
最終的なまとめ作業でいつも事務局長に迷惑をかけてしまっていますが、今回はギリギリまでしっかりと自分で作成し、事務局長に提出できるようにしたいと思っています。
8割方完成いたしましたので残り2割!
ただ何でもそうですが8割方までは誰もがスムースにたどり着けるもので、この先の2割がいつも大変なんですよね(^^;
リミットも迫っていますので自分に負けないようしっかりと作成したいと思います。
スポンサーサイト