4月5日のS-Kids
2008年度の土曜日コースも本日スタートいたしました☆
今日は体験コースの子どもも含めて17人の子供たちが集まってくれました。
今日松江市では武者行列が行われていたので、あんまり来ないかなぁと思っていたのですが、たくさんの子どもが来てくれて僕たちコーチもすごく嬉しかったです(^^)
今日は最初は友達とぶつからないように工夫しながら走る!というプログラムを行ったのですが、みんな上手に避けながら走ることができました☆
後ろ向きで友達とぶつかってしまう子どももいましたが、どうやったらぶつからないで走れるか、ということを各自で考えながらいろいろな工夫をして走っていました。


まずは自分で考えて実際にからだを動かしてみる。
これがすごく大切なことであり、脳の発達にもいい影響を及ぼすんですよね。
なので常に子どもが工夫して取り組めるプログラムを考えていきたいですね。
これはコーチにとってずっと続く課題です。
☆☆☆☆コーチからのお願いです☆☆☆☆
最近は暖かくなり、また子どもの運動量はかなりの量ですので発汗量が多くなってきます。
着替えずにそのまま家に帰るのは不衛生ですし、風邪をひく原因にもなります。
着替えは必ず持たせるようにしてください。
よろしくお願いいたします。
今日は体験コースの子どもも含めて17人の子供たちが集まってくれました。
今日松江市では武者行列が行われていたので、あんまり来ないかなぁと思っていたのですが、たくさんの子どもが来てくれて僕たちコーチもすごく嬉しかったです(^^)
今日は最初は友達とぶつからないように工夫しながら走る!というプログラムを行ったのですが、みんな上手に避けながら走ることができました☆
後ろ向きで友達とぶつかってしまう子どももいましたが、どうやったらぶつからないで走れるか、ということを各自で考えながらいろいろな工夫をして走っていました。


まずは自分で考えて実際にからだを動かしてみる。
これがすごく大切なことであり、脳の発達にもいい影響を及ぼすんですよね。
なので常に子どもが工夫して取り組めるプログラムを考えていきたいですね。
これはコーチにとってずっと続く課題です。
☆☆☆☆コーチからのお願いです☆☆☆☆
最近は暖かくなり、また子どもの運動量はかなりの量ですので発汗量が多くなってきます。
着替えずにそのまま家に帰るのは不衛生ですし、風邪をひく原因にもなります。
着替えは必ず持たせるようにしてください。
よろしくお願いいたします。
スポンサーサイト