S-Kidsとはまったく関係ありませんが、今まで自分が訪れた世界のスタジアムをここで紹介していきたいと思います。
僕はそれほど多くスタジアムで試合観戦したことはありませんが、スタジアムが持つ雰囲気ってのは本当に独特なものでそこでしか味わえない空間なんですよね。
僕が今まで訪れたスタジアムも、それぞれに特徴があり、もう一度足を運びたくなるスタジアムでした。
選手を目指していたら絶対にここでプレーしたいな!って思えるような場所。
スタジアムは選手を目指す子どもや契約寸前の選手、移籍の決断を下そうとしている選手にとっても大きな存在だと思います。
本当に大きな夢が詰まっている。
今回は今まで一番感動したスタジアムである
「ハイバリー・スタジアム」
です。

このスタジアムはイングランド・プレミアリーグの強豪アーセナルのホームスタジアムでした。
過去形なんですね…。
残念ながらこのスタジアム、新しい「エミレーツ・スタジアム」が完成したため取り壊されたんです。
歴史は古く、1913年9月6日から2006年5月7日までアーセナルのホームスタジアムとしていくつもの名場面を演出いたしました。
キャパシティは38,500人と非常に小さく、その分スタンドとピッチ間の距離が近く、選手との一体感を味わえるスタジアムでした。
選手同士がぶつかる音やボールのインパクト音も聞こえるほど!

1999年からアーセナルをずっと追いかけ、毎週プレミアリーグの試合も欠かさず見続けていましたので、このスタジアムが取り壊されると知ってからいつか必ず見に行こうと決めていたので、試合のチケットを入手できた時は本当に幸せでした。
スタジアム内に一歩足を踏み入れた瞬間の想いは一生忘れることがないと思います。

残念ながらこのスタジアムで試合を見ることは永遠にできませんが、多くの人の心の中に色々な場面がすぐにでも蘇る、そんなスタジアムだと思います。
できればもう1試合このスタジアムで観戦したかったな…
スポンサーサイト