7月9日のS-Kids
もう梅雨明けしたんじゃないかって思えるぐらい完全な真夏日が続いていますね…
夏バテなどしていませんか?
炎天下での活動では水分補給は不可欠ですが、日常生活でも水分を摂ることが多くなっているかと思います。
そのためお腹を壊したりすることが増えてきますので、しっかりと体調管理をするようにしてくださいね。
今日は15時からのコースは3人だったのでマンツーマン指導が可能でした(^^)
今日から入会した子も最初は元気がないかなぁって心配しましたが、ボールを蹴り始めると非常に活発な子に大変身!
まだまだ自分を表現するには照れや不慣れな面もありますが、ボールを使うことで気持ちが開かれていくと思います。
この年代の子供はすぐ仲良くなれますしね☆
16時からのコースは年齢層が広く賑やかな1時間となりました。
僕は今日は下の年齢の子と一緒にやりましたが、今日は非常に積極的でほぼ1時間ちゃんと練習に関わることができました!
今日は本当によく頑張ったし、みんな立派だったな~。
ずっとコーチの側にいてくれたからコーチは嬉しかったよ!


一生懸命頑張ってすごく上手にできました(^^)
小学生の子どもたちも楽しそうにやってました☆

年齢が違う子どもたちが集まるメリットってたくさんあると思うんです。
僕たちが口で説明するよりも、お兄ちゃんやお姉ちゃんがやっている姿を真似ようとして色々なことを覚えますし、お兄ちゃんやお姉ちゃんも年下の子たちに対して思いやりの心を持つようにもなる。
もちろん色々な弊害もあるかもしれませんが、メリットの方が多いはずです。
子どもが健全に育つために、社会的刺激を与えることは非常に重要だと思っています。
今後も年齢に拘らず積極的な交流を図っていきたいと思います。
夏バテなどしていませんか?
炎天下での活動では水分補給は不可欠ですが、日常生活でも水分を摂ることが多くなっているかと思います。
そのためお腹を壊したりすることが増えてきますので、しっかりと体調管理をするようにしてくださいね。
今日は15時からのコースは3人だったのでマンツーマン指導が可能でした(^^)
今日から入会した子も最初は元気がないかなぁって心配しましたが、ボールを蹴り始めると非常に活発な子に大変身!
まだまだ自分を表現するには照れや不慣れな面もありますが、ボールを使うことで気持ちが開かれていくと思います。
この年代の子供はすぐ仲良くなれますしね☆
16時からのコースは年齢層が広く賑やかな1時間となりました。
僕は今日は下の年齢の子と一緒にやりましたが、今日は非常に積極的でほぼ1時間ちゃんと練習に関わることができました!
今日は本当によく頑張ったし、みんな立派だったな~。
ずっとコーチの側にいてくれたからコーチは嬉しかったよ!


一生懸命頑張ってすごく上手にできました(^^)
小学生の子どもたちも楽しそうにやってました☆

年齢が違う子どもたちが集まるメリットってたくさんあると思うんです。
僕たちが口で説明するよりも、お兄ちゃんやお姉ちゃんがやっている姿を真似ようとして色々なことを覚えますし、お兄ちゃんやお姉ちゃんも年下の子たちに対して思いやりの心を持つようにもなる。
もちろん色々な弊害もあるかもしれませんが、メリットの方が多いはずです。
子どもが健全に育つために、社会的刺激を与えることは非常に重要だと思っています。
今後も年齢に拘らず積極的な交流を図っていきたいと思います。
スポンサーサイト