巡回指導@二葉保育所
今日は巡回指導で二葉保育所に行ってきました。
朝打ち合わせを兼ねて職員室で所長先生や主任先生とお話をさせていただいていたのですが、そこに各クラスの子どもが今日一日の出席人数を報告しに来るんですね。
このやり取りがまた可愛くて(*^^*)
下は2歳の子から挨拶に来ていたのですが、2歳でもしっかりと伝えられるんですよね。
習慣付けということもあるのでしょうが、小さい頃からしっかりと何かを伝えようとすることって大切なのかもしれませんね。
今日は近くの体育館で一緒にからだを動かしましたが、先生方の「男の子がおとなしくて…」という心配は杞憂に終わりました☆

最初からパワー全開で子どもの元気の良さについていくのがやっとってほど…
オニごっこでは上手に動物のマネをしながら逃げ切ることができました☆

試合でも初めてとは思えないほど積極的にボールに向かって行ってました。

子どもが楽しそうに体を動かしているのを見ると幸せな気持ちになりますね(^^)
帰りはずっと見送ってくれました!
また一緒に遊ぼうね☆
朝打ち合わせを兼ねて職員室で所長先生や主任先生とお話をさせていただいていたのですが、そこに各クラスの子どもが今日一日の出席人数を報告しに来るんですね。
このやり取りがまた可愛くて(*^^*)
下は2歳の子から挨拶に来ていたのですが、2歳でもしっかりと伝えられるんですよね。
習慣付けということもあるのでしょうが、小さい頃からしっかりと何かを伝えようとすることって大切なのかもしれませんね。
今日は近くの体育館で一緒にからだを動かしましたが、先生方の「男の子がおとなしくて…」という心配は杞憂に終わりました☆

最初からパワー全開で子どもの元気の良さについていくのがやっとってほど…
オニごっこでは上手に動物のマネをしながら逃げ切ることができました☆

試合でも初めてとは思えないほど積極的にボールに向かって行ってました。

子どもが楽しそうに体を動かしているのを見ると幸せな気持ちになりますね(^^)
帰りはずっと見送ってくれました!
また一緒に遊ぼうね☆
スポンサーサイト